人気ブログランキング | 話題のタグを見る

病草紙(やまいのそうし)

後白河法皇(天皇 1127~92)が描かせた「病草紙」がある。様々な疾患や先天的な障害で苦しむ人々の姿を描いた絵。
現代の目でみると、病人たちを見て笑い、はやし立てる人々の姿はどこかユーモラスで、仏教画という印象は薄い。
「病草紙」に描かれたのは庶民層、特に女性の病人が多い。

日本では古くから疫病(感染症)は神の怒りによって発症するものとされたのが「怨霊」だ。
平安貴族は、病気には医学的に治療できるものと、神仏にすがるしかないものとがあると認識していた。
「病草紙」からも仏教思想(ぶっきょうしそう)より、病気そのものへの関心を感じる。
by 52678 | 2018-08-14 06:02 | 話題